グスタフスベリのアーティスト、ポール・ホフによるウサギのオブジェです。彼のオブジェシリーズの作品の中でも結構メジャーな物だと思います。 素直なウサギオブジェだとは思うんですけど、はやりポール・ホフならではの絶妙な雰囲気というか、決してリアリティーを追求している訳でもなく、 作り込みすぎずどこか愛嬌があって、仕上がり具合がすばらしいです。動き出しそうな雰囲気もありますね。
こちらのアニマルシリーズは結構種類あるようです。他にも変わった鳥やアザラシといった生き物がいます。あえて表情を無くし、シンプルな表現作られてウサギはフィンランドデザインに相応しいですね。 こちらの商品の状態は目立つキズも無く良い状態です。


- ● メーカー
- グスタフスベリ(スウェーデン)
- ● デザイナー
- ポール・ホフ/Paul Hoff
- ● サ イ ズ
- H26cm×D8.5cm
- ● 状 態
- こちらはヴィンテージ品です。目立つキズ等無く良い状態です。
- ● 生 産 国
- Made in sweden/製造年:1960年代
|アーティスト&ブランド

■ ポール・ホフ Paul Hoff/スウェーデン
ストックホルムの芸術大学を卒業後、1969年~74年までグスタフスベリで専属デザイナーとして活躍しました。また72年からはKostaBodaでも作品を手がけ始めました。彼の作品もまた独特の世界観があり、多くの人を魅了しています。(特にオブジェやイラスト作品は面白い物ばかりです。) 81年に個人デザイン事務所を設立後、92年までRorstrandやGustavsbergでのデザインを担当し、数々のシリーズを輩出。その後もフリーランスで活動しているようです。


■グスタフスベリGustavsberg 1825年~
スウェーデンを代表する陶磁器メーカー、グスタフスベリの創業は1825年です。 当初はセラミック全般の生産が中心でしたが、1960年以降ブィルヘルム・コーゲーを始めとするデザイナーが活躍し、中でもスティグ・リンドベリやリサ・ラーソンのデザインしたモノは今でも根強い人気があります。
― ヴィンテージ品につきまして ―
こちらで取り扱う商品は実際に使用されていたユーズド品です。長い年月暮らしの道具として大切に使われてきた「風合い」として、細かいキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。新品では味わえない、ヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解を頂いた上でご注文いただけますようお願い致します。

表面の細かい擦れキズ/欠け等

絵付けのペイントロス
